愛知県一宮市

還付金詐欺の被害が発生
一宮市音羽3丁目地内
○「還付金がある」+「ATMでの操作が必要」の言葉が出たら詐欺!
○急な電話は内容を鵜呑みにせず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。
○相手の電話番号が実在するか、調べましょう。
○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。
○ささいなことでも家族や警察に相談を。
本文
■状況
高齢者宅に市役所の職員を名乗る人物から「還付金があります、手続きのため今すぐ近くのコンビニエンスストアのATMへ行ってください。」と電話が入りました。
高齢者がコンビニエンスストアへ行き電話をかけ、相手の指示に従いATMを操作したところ、犯人の口座にお金を振んでしまい、現金をだまし取られる被害が発生しました。
■金融機関やコンビニエンスストアに対し、高額出金や高額振り込みの方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
関連URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!
警察署
一宮警察署
日付
6月29日午後6時30分頃
情報提供:愛知県警察本部
お住まいの地域は「一宮市」ですか? Yahoo! JAPAN IDにログインをして、住所情報(自宅)を登録すると様々な地域情報が調べやすくなります。