自治体によるハザードマップ

緊急
クマが出没しております
更新:2025/5/2(金) 9:59
羽後町農林課よりお知らせします。
5月2日6時17分頃、西馬音内堀回字滝ノ沢口、石馬っこ付近で体長1m以上のクマの目撃情報が寄せられております。
冬眠明けで食べ物を探している可能性もあります。特に山菜取り中に遭遇する危険性がありますので、下記のとおり注意してください。
・単独行動を避け、できるだけ複数で行動する
・鈴などでクマに聞こえる音を出し、人の存在をアピールしながら行動する
・子グマを見つけた場合は速やかにその場から立ち去りましょう。
・山中に生ごみや残飯等を放置しないでください。クマが人の食べ物の味を覚える原因になります。
・持ち物が奪われた、後をつけられたなど、積極的に人に接近するクマと遭遇した場合は、必ず市町村や県、もしくは警察に通報し、情報を共有する。
また、クマを目撃したり足跡などを見つけた場合は、羽後町農林課または湯沢警察署までご連絡ください。
〇連絡先:羽後町農林課(0183-62-2111(内線312))、湯沢警察署(0183-73-2127)
※令和6年からツキノワグマ等情報マップシステム『クマダス』が運用されております。ツキノワグマのほか、イノシシ、ニホンジカの目撃情報を掲載しておりますので、ぜひご活用ください。
『クマダス』URL : https://kumadas.net/
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内堀回滝ノ沢口(字)付近
情報提供:羽後町
クマ類による被害を防ぐために
Yahoo!天気・災害