
おでかけ
【郷土資料館より】石器づくりにチャレンジ!!
更新:2024/5/7(火) 12:00
八街市郷土資料館主催講座「ナイフ形石器を作ろう!-旧石器時代を感じる時間-」を開催します。
八街の旧石器時代の話を交えながら、黒曜石(こくようせき)を使ってナイフ形石器を作ります。事前申し込みが必要です。
【日 時】 令和6年6月30日 (日)
午後12時30分~午後4時
【対象者】 小学5年生以上(小学生は保護者同伴)
【定 員】 15名
【費 用】 材料費500円(申込時に集金します)
【会 場】 八街市中央公民館
〇講座の申し込み方法について
令和6年5月16日(木)午前9時から定員に至るまで八街市郷土資料館(八街市中央公民館2階)にて受け付けます。
受付時間は午前9時から午後5時まで、(月曜を除く)
※申込受付開始日当日のみ、郷土資料館窓口で整理券を午前9時~9時10分に配布します。
午前9時10分時点で定員を超えた場合は、抽選となります。
※申し込みはご本人・ご家族分のみとなります。
【お問い合わせ】 八街市郷土資料館 043-443-1726
情報提供:八街市