千葉県南房総市

知事からのメッセージ:まん延防止等重点措置の延長について(3月4日)No.2
更新:3/4(金) 21:42
3 県民へのメッセージ
・ 最後に県民の皆様へのメッセージを申し上げます。
・ これから、年度替わりに伴う行事等が多くなります。
それぞれの方にとって、大切な節目にあたっての行事等について、県からは一律に中止を求めてはいません。
特に、この時期でなければ経験できないような行事については、感染防止対策を徹底し、出来る限り中止しない方向で、主催者の皆様には、御判断いただければと思います。
参加される方も感染対策に御協力をお願いします。
・ 県ではイベントの開催にあたって、感染リスクを低下させるためのチェックリストをホームページで公開しており、行事等の開催にあたっても御参考にしてください。
・ 県としては、必要な方に必要な医療や支援等が提供できるよう全力で取り組んでいきます。
・ また、今後も社会経済活動の維持との両立を目指しながら、感染拡大防止対策に取り組んでいきます。
・ 県民・事業者の皆様にも、度重なる延長となり心苦しいですが、引き続き、御協力をお願いいたします。
情報提供:千葉県
お住まいの地域は「南房総市」ですか? Yahoo! JAPAN IDにログインをして、住所情報(自宅)を登録すると様々な地域情報が調べやすくなります。
関連リンク
新型コロナウイルス感染症まとめ
新型コロナウイルス感染症についての、感染者の発生状況や厚生労働省などの公式発表、ニュース、Q&Aなどをまとめました。
新型コロナウイルス感染症に備える
どのように感染するのか、現時点では、飛沫感染と接触感染の2つが考えられます。「手洗い」や「マスクの着用」を含む「咳エチケット」などの通常の感染症対策が重要です。
土砂災害マップ
土砂災害の危険がリアルタイムにわかります。大雨の時にどんな危険があるかマップで確認を。
洪水マップ
洪水の危険がリアルタイムにわかります。大雨の時にどんな危険があるかマップで確認を。
避難場所マップ
災害による危険がせまったとき、逃げる先となる避難場所。自治体が指定した避難場所を探せます。
防災手帳
災害発生時だけでなく、普段の備えにも役に立つ「防災手帳」。いざという時への備えとしてご活用ください。