
呼びかけ
熱中症から命を守ろう
更新:2025/7/7(月) 12:00
猛暑日が年々増えており、熱中症リスクが高まっています。
熱中症による緊急搬送件数が増えており、65歳以上が半数を超えています。
屋内でも注意が必要です。
【熱中症予防のポイント】
1.エアコンを上手に使いましょう
2.のどが渇いていなくても、こまめに水分・塩分を補給しましょう
3.熱中症警戒アラート発表時は、熱中症予防行動を徹底しましょう
【こんな症状があったら熱中症を疑いましょう】
軽症:めまい、立ちくらみ、汗が止まらない
中等症:頭痛、吐き気、体がだるい
重症:けいれん、高い体温、まっすぐ歩けない、走れない
【熱中症になったら】
・衣服をゆるめ、体を冷やす
・意識がはっきりして吐き気がなければ、水分・塩分を補給する
・自分で飲めない、動けない時は近くの人に助けを求めるか119番する
▼詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1070kenkou/2040hokeneisei/3050kenkouzukuri/2018-0717-1232-209.html
-----------------------------
保健所 健康推進課
情報提供:久留米市