広島県三次市

【三次警察署】新紙幣の発行に便乗した詐欺に注意しましょう!!

注意喚起

更新:2024/6/27(木) 11:27

「栄一も 諭吉も使える 壱万円」 ●7月3日から新紙幣の発行がはじまります。 ●新紙幣の発行に便乗した詐欺が発生する恐れが非常に高いです。 ●犯人は「新紙幣の発行により、旧紙幣が使えなくなる」「新紙幣と交換しなくてはならない」などと言って、従来の紙幣をだまし取ろうとする可能性があります。 ●従来の紙幣が今後使えなくなるということはありません。 ●詐欺被害にあわないためにも、日ごろから次の点に注意しましょう。 ★お金の話はすぐに信用することなく、まずは家族や警察に相談しましょう ★防犯機能付き電話を取り入れましょう ★最新の詐欺の手口を知りましょう 【オトモポリス】広島県警察安全安心アプリの紹介 ・特殊詐欺などの最新の犯罪やその手口の紹介 ・犯罪、不審者、交通事故などをマップ上で公開し、身近なエリアに潜む危険をお知らせ ・ちかんや不審者を撃退する機能など、便利な機能がいっぱい ・ぜひダウンロードして安全安心な暮らしにお役立てください https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/otomopolice.html お問い合わせ先:三次警察署0824-64-0110

情報提供:三次市

三次市」にお住まいですか? Yahoo! JAPAN IDにログインをして、住所情報(自宅)を登録すると、お住まいの地域情報が届きます