広島県三次市

呼びかけ

【三次警察署】スプーフィングに注意!

更新:2025/3/19(水) 9:00

「詐欺電話 あせらずあわてず まず相談」 【スプーフィングとは】 〇「スプーフィング」とは、電話の相手に電話番号を偽装する行為です。 他県では、このスプーフィングを利用し、実在する警察署の電話番号を表示させ金銭等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。 〇警察署の電話番号(末尾が0110)が表示されていても、金銭を要求された場合には、すぐに電話を切り、公開されている警察署の電話番号に電話をかけて確認しましょう! 【被害に遭わないために】 ★警察が金銭を電話で要求することはありません! ★不審な電話は、すぐに警察へ相談しましょう! ★所属、氏名、連絡先を聞き出して一旦電話を切り、電話帳などに載っている警察署の電話番号に問い合わせてください。 ★安全安心アプリ「オトモポリス」で最新の手口をチェック! 三次警察署:0824-64-0110

情報提供:三次市