茨城県水戸市

おでかけ

まちなかの気軽な移動に便利! 水戸市がシェアサイクル「みとちゃり」開始

更新:2023/6/5(月) 12:11

水戸市は、市内の駐輪場で自由に乗り降りできるシェアサイクルサービス「みとちゃり」を4月1日から始めました。市民だけでなく、観光やビジネスで同市を訪れる人にも、気軽にご利用いただけます。 同サービスは、15分70円の利用料を負担することで、市内10か所のステーション(駐輪場)で自転車を借りることができます。借りた場所以外のステーションで返却することも可能です。ステーションは「弘道館」や「偕楽園」などの観光地にも設置されており、気軽な観光の足にぴったりです。   意外に坂の多い水戸市内ですが、20インチの電動アシスト自転車が35台用意されており、急な坂道でも楽々です。 利用には、スマートフォン専用アプリ「HELLO CYCLING」でメールアドレスや決済方法などの登録が必要になります。まちなかのおでかけに便利な「みとちゃり」をぜひご利用ください! ■シェアサイクルサービス「みとちゃり」 15分あたり70円、12時間以内、上限1,000円 ※ステーションに返却せずに使い続ける場合。 水戸駅北口 第1、水戸駅北口 第2、水戸駅北口 第3、弘道館・大手門、MitoriO、京成百貨店、大工町トモス 第1、大工町トモス 第2、偕楽園表門、アダストリア みと アリーナ 24時間 ※「アダストリア みと アリーナ」は、施設の開館時間のみ。 ■お問い合わせ 水戸市交通政策課 電話:029(291)3804 問い合わせ可能時間:月~金曜日、8:30~17:15(祝日、12月29日~1月3日を除く) サービスの詳細はこちらをご覧ください。 https://www.city.mito.lg.jp/page/44017.html ◇水戸市内のイベントを探すなら「水戸市イベント情報集約サイト」 https://mito-event.site/

情報提供:水戸市