
お知らせ
「広報みと」5月号を発行しました
更新:2025/5/1(木) 9:00
広報みと5月号の特集は「より良い環境を、未来へ」。市のごみ・資源物の処理の現状をお伝えします。こどもたちにより環境を残すために、更なるごみの減量・分別に取組んでみませんか。裏表紙では、様々な視点から水戸の暮らしの魅力を届ける新連載「水戸暮らし通信」がスタート。
◇「広報みと」5月号はこちらからご覧ください。
https://www.city.mito.lg.jp/site/kouhoumito/98956.html
■主な内容■
▼特集 より良い環境を、未来へ
▼Event&Seminar イベント&講座情報
※主な記事…「アダストリアみとフィットネスプログラム」「デゴフェス2025」「春の桜川緑地体験乗馬会」「プレースポーツみと2025」「千波湖環境学習会」「じゃがいも収穫体験」「水戸黄門まつり那珂川遠泳大会」「市体育祭市民競技大会」など
▼Information お知らせ
※主な記事…「第56回水戸市芸術祭」「戸籍に氏名の振り仮名が記載されます」「休館のお知らせ」「令和7年度の市県民税証明書」「Jアラート全国一斉情報伝達試験」「水戸のブランド梅『ふくゆい』の青梅を抽選販売します」「V2Hシステムの設置費を補助します」「水戸市学生親善大使とアナハイム市学生親善大使ホストファミリーを募集します」「酒門市民センターの事務所を一時的に移転します」など
▼Health Guide ヘルス・ガイド
※主な記事…「健診を受けて防ごう 慢性腎臓病予防イベント」「有毒植物による食中毒に注意しましょう」など
▼みとっこ子育てnavi
※主な記事…「パパといっしょに夢らんどPart1」「ほっとひといきママたいむPart1」「産前産後期間における国民年金保険料の免除」など
▼いきいきシニア情報館
※主な記事…「福寿のつどいは地域ごとに秋に開催します」「シルバーリハビリ体操教室」「在宅医療・介護のお話し会」など
▼連載 水戸暮らし通信
◇水戸市内のイベントを探すなら「水戸市イベント情報集約サイト」
https://mito-event.site/
情報提供:水戸市