
お知らせ
「広報みと」7月号を発行しました
更新:2025/7/1(火) 9:00
広報みと7月号の特集は「第65回水戸黄門まつり」。鮮やかな花火が夜空を彩る「水戸偕楽園花火大会」とカーニバルや提灯行列、山車叩き合いといった熱気あふれる「本祭」。水戸の夏を彩る風物詩を体感しましょう!そのほか7月10日の「納豆の日」にちなんだイベントや、ますます便利になったシェアサイクル「みとちゃり」を紹介しています。
◇「広報みと」7月号はこちらからご覧ください。
https://www.city.mito.lg.jp/site/kouhoumito/103296.html
■主な内容■
▼特集 第65回水戸黄門まつり
▼7月10日は納豆の日!
▼もっともっと便利に!みとちゃり
▼Event&Seminar イベント&講座情報
※主な記事…「那珂川水系クリーン作戦」「五軒サマーナイトコンサート&ふれあいまつり」「JAZZ NIGHT LIVE 2025」「千波湖環境学習会」「秋まき野菜づくり講習会」「灯ろう流し2025」「水戸市長杯小学生オセロ選手権」「ワールドキッズセミナー~中国~」「となりのまちから」「戦後80年関連行事」など
▼Information お知らせ
※主な記事…「国民年金保険料の支払いが困難なときは」「県央地域の公の施設をご利用ください」「国勢調査にご協力を」「夏の交通事故防止県民運動」「農薬の空中散布を実施します」「農業機械を貸出しています」「戦没者などの遺族の方へ特別弔慰金を支給します」「保育士として働く方を支援します」「市立博物館会計年度任用職員募集」など
▼Health Guide ヘルス・ガイド
※主な記事…「食生活改善推進員による『親と子の料理教室』」「ダニ・蚊が媒介する感染症に注意!」「熱中症に注意しましょう」など
▼みとっこ子育てnavi
※主な記事…「わんぱーく・みと夏祭り」「結婚等に伴う住宅に係る費用の一部を補助します」「ひとり親家庭等に対する受験料・模擬試験受験料を支援します」など
▼いきいきシニア情報館
※主な記事…「高齢者の聞こえの口座」「金婚祝賀会」「高齢者のための相談窓口」など
▼連載 水戸暮らし通信 第3回 水戸の夏を楽しみつくす 自然とイベント
◇水戸市内のイベントを探すなら「水戸市イベント情報集約サイト」
https://mito-event.site/
情報提供:水戸市