
お知らせ
茨城県広報紙「ひばり」4月号を発行しました
更新:2024/3/31(日) 10:00
県広報紙「ひばり」4月号を発行しました。
「ひばり」は、新聞折り込みのほか、県内市町村やスーパーなどにも設置しています。
ぜひご覧ください。
※本号は、3月21日現在の情報に基づき編集しています。
ウェブ版https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hibari/backnumber/2024-4.html
【特集1】令和6年度当初予算「新しい茨城」づくりに挑戦する
加速する「4つのチャレンジ」から主な事業をご紹介
詳しくはこちら⇒https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hibari/hibari-site/hibari202404/04tokusyu1.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【特集2】魚好き必見!\今注目を集める/茨城の養殖マサバ
県では、民間企業などと連携して、令和4年の秋から那珂湊漁港内で本県初のマサバの養殖を開始しました。
令和5年冬には、県内の飲食店や小売店に出荷され、新たな茨城の名物として期待の声が寄せられています。
今回は初めての試みである「茨城育ちの養殖マサバ」をご紹介します。
詳しくはこちら⇒https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hibari/hibari-site/hibari202404/04tokusyu2.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【特集3】ロケーションと食で楽しむ「いばらきキャンプ」
県では、キャンプを活用した観光振興を進めています。県内には、豊かな自然を満喫できる多彩なキャンプ場があり、お好みのスタイルで一年を通して楽しめるのが魅力です。
今回は、海・山・川・湖のロケーションを活かしたキャンプ場とスタッフおすすめの地域食材・キャンプ飯を紹介します。
詳しくはこちら⇒https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hibari/hibari-site/hibari202404/04tokusyu3.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お知らせひろば】
・県営住宅の入居者募集
・グローバルリーダーを目指す中高生募集
・いばらきネットモニター募集
・地域クラブ活動人材バンク登録者募集
・民間通訳人の募集
・春の全国交通安全運動(4/6~4/15)
・犬の登録、狂犬病予防注射をしましょう
・重度心身障害者医療費助成制度の対象者を拡大します
・子宮頸がん予防に係るHPVワクチンのキャッチアップ接種は令和7年3月で終了します
・特定健診は健康状態を知るチャンスです
・「医療情報ネット」4月公開開始
・ストップ・ザ・子どものSNS被害
・ダイバーシティ相談を実施しています
・診療時間内の受診をお願いします
・自転車損害賠償責任保険などに加入しましょう
・野生鳥獣から農作物を守るために
・国保料(税)納付は便利な口座振替で
詳しくはこちら⇒https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hibari/hibari-site/hibari202404/04oshirase.html
【催し物ガイド】
・県近代美術館
企画展「英国キュー王立植物園 おいしいボタニカル・アート食を彩る植物のものがたり」
4月14日(日)まで
・県陶芸美術館
企画展「魯山人クロッシング」
4月27日(土)~7月7日(日)
・ミュージアムパーク県自然博物館
第89回企画展「恐竜vs哺乳類~化石から読み解く進化の物語~」
6月9日(日)まで
・県天心記念五浦美術館
「西田俊英展 不死鳥」
4月20日(土)~ 6月23日(日)
・県立歴史館
開館50周年記念 企画展(アーカイブズ展)「歴史を紡いだ茨城の先人~岩上二郎、長久保赤水、菊池謙二郎、小野友五郎~」 4月27日(土)~ 6月23日(日)
小学館 コロコロコミックとのコラボ企画(歴史クイズ&スタンプラリー)開催中 4月7日(日)まで
・県つくば美術館
第1回土曜講座「いばらき・やきもの・エトセトラ」
4月20日(土)13時30分~15時
・県立図書館
放送大学 ライブラリー講演会「北関東の農村荒廃を救った人々-竹垣三右衛門・岸本武太夫・二宮尊徳-」
4月20日(土)14時~16時(開場13時30分)※先着160人
詳しくはこちら⇒https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hibari/hibari-site/hibari202404/04moyooshi.html
【その他トピックス】
・知事コラムvol.57
・ひばりクロスワードパズル(スティック干物 SENSAI 鮮彩 3種セットを10人にプレゼント)
・広報・広聴案内
詳しくはこちら⇒https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hibari/hibari-site/hibari202404/04sonota.html
問い合わせ先:茨城県営業企画課 戦略・広報担当 電話:029-301-2128
情報提供:茨城県