お知らせ

茨城県境町が7年ぶりに、67人の人口増加を達成!

更新:2025/4/2(水) 14:57

茨城県境町では、町独自の子育てサポートの充実や、先進的な英語教育、大好評の 25年間住み続けると家と土地がもらえる住宅 など、数多くの施策が功を奏し、この度、令和7年4月1日現在人口が23,899人となり、令和6年4月1日を起点とした人口増減において、67人の人口増を達成いたしました。 当町が前年度比で人口増を達成したのは、平成29年度以来7年ぶりとなっています。 また、令和6年度の社会増減(転入と転出の差)については、272人の社会増を達成し、橋本町長就任後、最大の社会増となりました。 当町は、「子育て支援日本一」を掲げ、先進的な英語教育SGSや小中学生のホノルル市ホームステイ(無料)、20歳の学生まで医療費無料、保育施設・小中学生の給食費無料、第2子以降保育料無料など、子育て世代への町独自のサポートを充実させております。当町の子育て支援が実を結び、宝島社「田舎暮らしの本」2025年2月号における「移住者増の人気地ベスト100」においては、全国第1位を獲得いたしました。 特に、大変好評をいただいている 25年住み続けると土地と住宅がもらえる 戸建住宅 第3弾「アイレットハウス マハロタウン2」については、21棟の入居者募集をしたところ、256件の応募をいただき、当町への移住を希望していただいている子育て・新婚世帯の方が大変増えております。 マハロタウン2は令和7年3月12日(水)に完成し、3月下旬より、21世帯で計78人が移住されます。(3月末までに19世帯73人が転入済)県外からは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・新潟県・山口県・アイルランド共和国より移住されています。 当町は、これからも移住者の声に耳を傾け、アップデートしながら、境町がますます「子育てしやすいまち」「住みたくなるまち」「行ってみたくなるまち」となるよう今後も努めてまいります。 【お問い合わせ】 境町役場 企画部 地方創生課(茨城県猿島郡境町391番地1) 電話:0280-81-1309  FAX:0280-86-7521

情報提供:境町