Yahoo!くらし入稿ツール テンプレート機能のご紹介
テンプレート機能とは?

Yahoo! くらし入稿ツールでは、災害時に役立つ文例を多数用意し、配信時に利用できる「テンプレート機能」を提供しています。
機能を活用することで通常の配信作業の負担軽減と、住民への速やかな情報配信をサポートします。
活用メリット

- 配信文を一から考える負担を軽減し効率的に作成できます。
- 災害や気象情報、獣害や訓練情報など、50種類以上の豊富な文例が利用できます。
- 多くの自治体での利用実績があり、安心して利用できる文例を揃えています。
文例の種類

利用シーンを想定した文例は定期的に時期に合わせて内容を更新しています。目的に合わせて日々の情報発信のサポートツールとして、ぜひ「テンプレート機能」をご活用ください。
50種類以上の文例を今すぐチェック
こんなシーンで利用されています
-
防災
・暖房器具や乾燥による火災防止
・地震や風水害に対する備え -
大雨・台風
・台風の接近
・線状降水帯の発生、大雨特別警報など -
地震・津波
・地震発生後、津波の発生時
・南海トラフ地震臨時情報の発表時 -
大雪
・積雪、道路や水道管凍結への注意喚起
・大雪や寒波に伴う、備えの呼びかけ -
気象情報
・新型コロナ、ノロウイルス等の感染症の拡大
・インフルエンザ流行による注意喚起 -
熱中症
・熱中症警戒アラート発令
・光化学スモッグ注意報発令
他にもシーンごとに使える文例を用意しています
文例リクエスト募集中
必要な文例がない、欲しい文例がある、または改善したい点があれば、ぜひご意見をお寄せください。皆様のフィードバックをもとに、積極的に新しい文例を追加していきます。
テンプレート機能の使い方
「テンプレート機能」は入稿ツール上から利用できます。
事前に文例集を貴庁から住民の皆様に配信しても問題ないものか、確認していただくとご利用時にスムーズに配信できます。

-
新規配信データを作成する
一覧画面の「新規データを配信する」ボタンをクリックしてください。 -
文例集を確認する
編集画面の「文例集を確認する」ボタンをクリックしてください。 -
文例を選択して読み込む
文例集から利用したい文例を選択後、「読み込む」ボタンをクリックしてください。 -
文例のデータが反映される
編集画面の「タグ」「タイトル」「本文」の項目に選択した文例内容が反映されます。
※「配信地域」「地図(任意)」の項目は文例に含まれないためご自身で設定してください。