石川県志賀町

緊急

応急仮設住宅(建設型)についてのお知らせ

更新:2024/2/2(金) 17:11

応急仮設住宅(建設型)について、志賀町災害対策本部からお知らせします。 2月5日(月)から応急仮設住宅(建設型)の入居申込を開始します。 入居日から最長2年間入居することができます。 【対象者】 1.住宅が全壊した人 2.住宅が半壊(大・中規模半壊を含む)した人 ※住宅を解体することが条件です。 3.避難指示を受け、避難している人 ※避難指示が解除された場合、退去となります。 ※住宅の応急修理制度(日常生活に必要不可欠な修理)を利用された人は入居出来ませんのでご注意ください。 【仮設住宅建設場所】 1.とぎ第1団地(旧JA志賀富来支店) 2.とぎ第2団地(県立富来健民ホッケー競技場) 3.とぎ第3団地(富来湾漁協倉庫跡地) 【受付期間】 2月5日(月)~18日(日) 午前9時~午後5時 【受付場所】 被災者支援ワンストップ窓口(役場本庁舎 町民ホール、富来活性化センター 町民大ホール) ※志賀町ホームページから電子申請も可能です。 【問い合わせ先】 住宅支援制度窓口(まち整備課内) 070-1523-8403 080-7359-8554 詳細はホームページを確認し、問い合わせ先までご連絡ください。 https://www.town.shika.lg.jp/machiseibi/toshikeikaku/kasetsu_moushikomi.html

情報提供:志賀町