岩手県北上市

総務省職員や警察官などをかたるサギ電話の連続発生

注意情報

更新:2024/6/6(木) 14:22

〇発生日  令和6年6月5日、6月6日 〇発生場所  盛岡市、花巻市、北上市、奥州市、一関市、釜石市、岩泉町 〇本文  先月から県内全域で急増しているサギ電話の情報です。  上記発生地域で、自宅の固定電話に、非通知番号電話や国際電話で、総務省やNTTを名乗る音声ガイダンスから、「電話があと数時間で使えなくなる。理由が知りたければ1番を押すこと」等と案内されるサギ電話が連続発生しています。  このほかに、警察官や検察官を名乗る者から「事件捜査であなたの通帳が見つかった。個人情報や口座情報を確認したい」等と尋ねてくるサギ電話も発生しています。  サギ電話が連日発生していますので、留守番電話に設定し相手を確認する等の警戒をお願いします。  なお、まだぴかぽメールに登録していない御家族、御友人などへぴかぽメールを紹介して頂き、みんなでサギを防ぎましょう。 【防犯のポイント】 1 留守番電話設定で相手を確認! 2 +で始まる国際電話に出ない、かけ直さない! 3 海外との電話が不要な方は休止の申し込みを! 4 キャシュカードや口座情報の話がでたら電話を切る! 5 家族や警察にすぐに相談!

情報提供:岩手県警察本部

北上市」にお住まいですか? Yahoo! JAPAN IDにログインをして、住所情報(自宅)を登録すると、お住まいの地域情報が届きます