岩手県一戸町

注意情報
様々なサギ手口の発生について
更新:2025/7/11(金) 14:45
○発生日、場所
令和7年7月10、11日
県内全域
〇内容
県内全域において、サギ電話やサギメールなどが発生していますので、ご注意ください。
●「警察官を名乗る者」から電話で「あなた名義の携帯や口座が犯罪に悪用された。」や「あなたの会社が詐欺事件に加担している。」等と言われ、捜査協力や守秘義務を守るよう指示される。
●「NTT」「ドコモ」を名乗る自動音声ガイダンスから電話で「携帯電話を使えないようにする。」等と言われる。
●「発信者不詳の者」から電話で「今貰っているお金を増やしてやる。」等と言われる。
●「送信元を自分のメールアドレスに偽装する者」からメールで「秘密をばらす。ビットコインを支払え。」等と送信される。
●「海外居住者を名乗る者」から国際郵便で「1億を受取るために7千円を封筒に入れて送って。」等と封書が届く。
これらのサギの連絡は、個人情報や口座情報を聞き出されたり、最終的に金銭を要求されてしまいます。
サギ電話の多くは国際電話番号(+から始まる電話番号)から掛かってきています。
海外との電話が不要な方は、国際電話番号の休止措置をして、サギ被害を防ぎましょう。
(国際電話番号の休止措置は、岩手県警察ホームページをご確認いただくか最寄りの警察署へお問い合わせください。)
情報提供:岩手県警察本部