
呼びかけ
「元本保証!損することはありません!」このような投資や儲け話の広告はまず疑いましょう
更新:2024/5/16(木) 17:34
「SNSでメッセージをやり取りして親しくなった人から「投資情報を共有するグループ」に勧誘された。
指定された個人名義口座にお金を振り込んだところ、相手が教えてくれた「投資サイト」の画面上では利益が出ているように見えたので安心し、さらに追加で入金した。
しかしいざ引き出そうとすると出金できず、相手や投資サイトとも連絡が取れなくなった。」
という相談が寄せられています。
「元本保証、損することはありません」「確実に値上がりする株の銘柄を教えます」など楽して簡単にもうかることを強調する広告をうのみにしてはいけません。
投資には損をするリスクがあります。取引内容やリスクを十分に理解せずに契約することはやめましょう。
投資を検討する際は、必ず事業者が金融庁の金融商品取引業の登録を受けているかどうかを確認しましょう。
金融庁 「免許・許可・登録等を受けている業者一覧」
https://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyo.html
振込先に個人名義の口座を指定された場合は、絶対に振り込まないでください。
不安な場合は、お金を振り込む前に消費生活センターにご相談ください。電話番号は局番なしの「188」(いやや)です。
情報提供:香川県