
呼びかけ
引越し見積の際の注意点
更新:2025/2/5(水) 10:40
引越しの代金の見積を依頼する際、事業者に直接下見をしてもらって見積るのではなく、消費者がインターネットの見積サイトから荷物の量などを入力するだけで見積りできたり、スマートフォン等で部屋の様子を撮影し、住所などを入力すると見積り依頼ができるサービスが提供されています。
下見なしのインターネット見積りは手軽ですが、当日、荷物が大きすぎるといって運搬を断られたり、エアコンの取外しなどの附帯作業にかかる費用の確認不足によるトラブルの相談が寄せられています。
引越しの代金は、荷物の量以外に、住居の階層・間取り、 玄関・廊下・階段の寸法、エレベーターの有無、道路から家屋までの進入路等の条件によっても変わります。
引越しの際は時期に余裕をもって事業者に下見を依頼して、料金明細や、消費者と事業者それぞれが行う作業内容の確認をすることがトラブル防止につながります。
不安な場合は消費生活センター(局番なし「188」いやや)にご相談ください。
情報提供:香川県