鹿児島県日置市

お知らせ

住民税均等割のみ課税世帯臨時支援給付金および低所得者の子育て世帯への加算について

更新:2024/3/21(木) 19:27

デフレ完全脱却のための総合経済対策として、物価高騰の影響を大きく受ける世帯に対して、1世帯当たり10万円を給付します。 ◆支給対象世帯 令和5年12月1日時点で日置市に住所があり、令和5年度住民税所得割が世帯全員非課税で、令和5年度住民税均等割が課税されている者を含む世帯 ◆手続方法 令和6年3月に対象者へ書類を発送しますので、該当者はご記入などの上、同封の封筒でご返送ください。 ◆給付額 1世帯当たり10万円 ◆手続期限 令和6年5月31日(金) ◆低所得者の子育て世帯への加算 住民税非課税世帯・住民税均等割のみの課税世帯について、18歳以下の児童を扶養している場合、児童1人あたり5万円を給付します。対象者には、準備が出来次第、確認書などを送付します。 ◆その他 詳細は市ホームページをご確認ください。 https://www.city.hioki.kagoshima.jp/fukushiseisaku/20240214.html ◆お問い合わせ先 日置市役所 ・本庁福祉課福祉政策係  電話番号:099-248-9460 ・本庁こども未来課子育て支援係  電話番号:099-201-3421

情報提供:日置市