長野県伊那市

おでかけ

イベント情報

更新:2024/7/4(木) 18:00

【イベント案内】 ◆創造館「高木東六生誕120年記念展」 期間:7月6日(土)~11月4日(月) 会場:伊那市創造館2階 企画展示室 時間:午前10時~午後5時(最終入館午後4時45分) 入場料:無料 ※7月7日(日)10時30分からオープニングイベントを行います。展示の解説と、高木氏が疎開中に使用していたピアノでの演奏があります。 企画展中の休館日:毎週火曜日 問:伊那市創造館 0265-72-6220 ◆市民と議会の意見交換会 あなたの意見が伊那市を元気にします。市民の皆さんの思い、ご意見などお聞かせください。 日程等およびテーマ: ○7月9日(火)午後7時~【会場:いなっせ5階】  「伊那北駅周辺のまちづくりについて」 ○7月11日(木)午後7時~【会場:長谷総合支所】  「人口減少に伴う新たな地域づくり」 ※日程ごとにテーマが決められています。 その他:事前申込不要です。どの会場にどなたでもご参加ください。 問:議会事務局 0265-78-4111 ◆歴博わくわく教室 夏! 普段は見られない博物館の裏側の見学をしたり、普段は触れない資料に触ったりする、体験企画です。 日時:7月27日(土)午前9時~正午 会場:高遠町歴史博物館 ほか 定員:15人 対象:小・中学生とその保護者 ※必ず保護者同伴でお願いします。 内容:資料に触れる、バックヤード探検、絵付け体験、ダムの見学など 費用:1グループ800円(絵付け用の皿1枚付き。追加も可能です) 申込方法:以下の申込フォームからお申し込みください。 https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=45349&accessFrom= 問 高遠町歴史博物館 0265-94-4444 ◆入笠山エコ・ジオガイドツアー 入笠山の魅力あふれる自然をガイドとともに散策しながら学ぶトレッキングツアーです。 期日:8月10日(土) 時間:午前8時30分~午後2時30分頃(午前8時15分集合) 集合場所:富士見パノラマリゾート ゲートハウス前 ※当日、現地までの送迎などはありません。富士見パノラマリゾート集合・解散となります。 定員:20人(先着順) 申込方法:7月26日(金)までに電話でお申し込みください。 参加費:無料 ※別途ゴンドラ乗車料金がかかります。(大人2,200円、子ども1,100円) その他:約10kmのロングコースを他の参加者と同じペースで歩けることが条件です。小学生は5・6年生のみ参加可能とし、必ず保護者同伴でお願いします。 問:入笠山観光連絡協議会(【高遠町】高遠商工観光課内) 0265-94-2556

情報提供:伊那市