長野県伊那市

おでかけ

イベント情報

更新:2024/10/3(木) 18:00

【イベント案内 (1)】 ◆秋の森のマルシェ 森に関わる出店やイベントが盛りだくさんです。 日時:10月5日(土)午前10時~午後3時(雨天中止) 会場:鳩吹公園 内容: ○クロモジ茶や木工品の販売、薪ストーブの実演やウッドバーニング体験など、森の恵みを堪能できる体験。 ○丸太の早切り競争や松ぼっくり投げゲームなど、森ならではのユニークなアクティビティ。 ○森林セラピーガイドとともに秋の市民の森を散策する「森の宝物さがし」ツアー実施。 ○キッチンカーなどの「森の飲食」。 ※詳しくは、伊那市ミドリナ委員会ホームページ(https://midorina.jp/news/2217/)をご覧ください。 問:50年の森林推進課 0265-78-4111 ◆鹿嶺高原コンサート―天空のオーケストラ― 「鹿嶺高原キャンプ場 Kareinaテラス」での野外コンサートを伊那ケーブルテレビジョンで生放送、YouTubeでライブ配信します。現地での観覧予約は終了しましたので映像でお楽しみください。 日時:10月5日(土)午後1時~2時 放送局:伊那ケーブルテレビ生放送(デジタル12ch) YouTube配信URL: https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%BC%8A%E9%82%A3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93 内容:市内に拠点を持つオーケストラ・合唱団が出演し、自然と音楽が調和した演奏を行います。 問:文化交流課 0265-78-4111 ◆第1回古文書解読コンテスト オープニングイベント 古文書解読コンテストがスタートする10/5(土)午後1時から、オープニングイベントを開催します。ゲストは日本の古文書×デジタルを牽引する、東京大学地震研究所の加納 靖之准教授、そして合同会社AMANE代表の堀井 洋氏です。 日時:10月5日(土)午後1時~3時30分 会場:高遠閣(高遠城址公園内) 内容: ○第一部 古文書解読コンテストの紹介と有識者トークセッション ○第二部 東京大学地震研究所 加納靖之准教授による「みんなで翻刻」のデモンストレーション 費用:無料 定員:50人(先着順) 申込方法:以下のフォームからお申し込みください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScdM8PCTbXn_6AlBqmeRQsWEadSKPk2SeQ4FEanVwbCub4s4A/viewform 問:伊那図書館 0265-73-2222 ◆高遠「しんわの丘ローズガーデン」秋の感謝祭+ビアガーデン 子どもから大人まで楽しめるイベントです。秋バラを眺めつつ、一緒に楽しみましょう。 日時:10月6日(日)午前10時~午後3時 会場:高遠「しんわの丘ローズガーデン」 内容: ○感謝祭では、毎年恒例の大人気イベント「牛乳パックで作る紙とんぼとゴムてっぽう作り」はもちろん、焼きたて焼き芋サービスや、抽選会などなど新しい催しが盛りだくさん。 ○ビアガーデンでは、美味しいビールとお料理を提供します。トークショーやライブも実施します。 その他:入園無料です。詳しくは高遠「しんわの丘ローズガーデン」ホームページ(https://takato-rose.org/)をご覧ください。 問:高遠商工観光課 0265-94-2556

情報提供:伊那市