長野県伊那市

おでかけ

イベント情報

更新:2025/5/9(金) 18:00

【イベント案内】 ◆「高遠石工守屋貞治の美意識」ミニコンサート 日時:5月10日(土)午前10時15分~10時45分 会場:高遠町歴史博物館 1階ロビー 内容:伊那フィルハーモニー交響楽団のメンバーによる弦楽四重奏 事前予約:不要 ※入館料が必要です。 問:高遠町歴史博物館 0265-94-4444 ◆考古学普及講座&「掘る女 縄文人の落とし物」上映会in伊那 日程:5月10日(土) 内容: ○公開講座1 午前10時~10時50分 講師:大竹憲昭(明治大学黒曜石研究センター) 演題:「信州にはじめて訪れた人びととは?~日本列島最古段階の旧石器 竹佐中原遺跡~」 ○公開講座2 午前11時~11時50分 講師:堤隆(明治大学黒曜石研究センター) 演題:「最古の信州ブランド:黒曜石資源の開発をめぐる謎」 ○映画『掘る女』上映 午後1時30分~3時30分 会場:伊那市創造館3階講堂 入場料:無料 事前申込:不要 定員:150人(先着順) 問:伊那市創造館 0265-72-6220 ◆地球の学校2025 南アルプスジオパークや伊那谷をめぐり、ふるさとの自然を題材に、ダイナミックな地球の成り立ちを学び、感じて、体験する講座です。6月から10月まで、全5回のフィールドワークを予定しています。 対象:小学4~6年生 定員:児童20人(申込多数の場合は抽選となります) 参加費:1人500円(別途教材費として実費をお願いする場合があります) 申込期限:5月21日まで 開催予定日:6月21日(土)、7月19日(土)、8月16日(土)、9月21日(日)、10月13日(月・祝) ※第1回目は「入笠山よくばりツアー」。 申込方法:メール・FAX・電話または次のURLからお申し込みください。(https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=55308) 問:伊那市創造館 0265-72-6220

情報提供:伊那市