長崎県佐々町
注意情報
ニセ電話詐欺~あなたのお金をだましとろうとする電話がかかってきています。
更新:2025/1/31(金) 17:06
【発生日時】
1月31日(金)
【発生場所】
雲仙市内
【状況】
雲仙市の個人宅に、市役所職員を名乗り、「保険の払戻しがあります。10月頃書類を送付しました。期限が過ぎたため、手続きを行ってください。」という電話がかかった後に、金融機関の職員を名乗り、「手続きのために通帳番号と暗証番号を教えてください。」などと言われる不審電話がかかってきています。
これは、「還付金がある。」と言ってATMを操作させて不正に送金させたり、ネットバンキングを不正登録、不正操作してお金をだまし取る詐欺の手口です。
【注意事項】
〇公的機関や金融機関を名乗る者からの電話であっても詐欺を疑いましょう。
〇電話で利用中の金融機関に関する情報(口座番号、暗証番号など)を聞かれても絶対に答えないようにしましょう。
〇固定電話は防犯機能が付いた電話機を使用したり、留守番電話機能を活用するなど不審電話がかかりにくい対策をしましょう。
〇ニセ電話詐欺は県下全域で発生するおそれがありますので、全エリアに配信しています。
情報提供:長崎県警察本部