新潟県新潟市

行政手続き

【低所得の子育て世帯対象】こども加算給付金の支給について

更新:2024/3/17(日) 12:00

令和5年度物価高騰等対策給付金を受給した世帯のうち、18歳以下の児童がいる世帯に対し、児童の人数に応じて加算分の給付金を支給します。 【支給対象】 以下の1~3をすべてを満たす方が対象となります。 1.給付金の基準日(令和5年12月1日)時点で新潟市に住民登録がある 2.令和5年度物価高騰等対策給付金の対象世帯である 3.同一世帯に18歳以下(平成17(2005)年4月2日以降生まれ)の児童がいる ※給付金の基準日より後に生まれた児童も対象となります 【加算支給額】対象児童1人当たり5万円 【申請方法】 3月22日(金)から対象世帯に申請書等を順次発送します。 下記申請期限までに申請書を『新潟市こども加算・住民税均等割のみ課税世帯給付金センター』(3月25日(月)開設予定)までご提出ください。 ※住民税均等割のみ課税世帯への加算については詳細が決まり次第、市公式HP等でお知らせします。 【申請期限(消印有効)】 ・基準日以前に生まれた児童にかかる加算:令和6年6月14日(金) ・基準日より後に生まれた児童にかかる加算:令和6年8月31日(土) 【問い合わせ】福祉総務課(025-226-1307) ※3月25日(月)以降は同給付金センター(050-5538-7267) ▼詳細は以下の市公式HPをご参照ください。 https://www.city.niigata.lg.jp/iryo/kenfuku/news/kyuhukin20240131.html

情報提供:新潟市