
おでかけ
花が彩る新潟の春を堪能できるスポット紹介
更新:2025/3/16(日) 16:30
新潟市内では春の花は4月ころから見頃を迎えます。春の訪れを感じに出掛けてみませんか?
市報にいがた3月16日号では、美しい写真付きで紹介しています!
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/kohoshi/shiho/backnumber/r07/shiho250316/index.html
【おすすめスポット】
・濁川公園(北区濁川)
広場はピクニックも楽しむことができます
駐車場:約40台
問い合わせ:北区建設課(025-387-1415)
・福島潟(北区新鼻)
2.5haの菜の花畑が広がります
駐車場:約130台
問い合わせ:水の駅「ビュー福島潟」(025-387-1491)
・じゅんさい池公園(東区松園2)
京都円山のしだれ桜の血筋を引く名木が立ち並びます
駐車場:30台
問い合わせ:東区建設課(025-250-2621)
・山の下海浜公園(東区船江町1)
飛行機や船舶も間近で見ることができます
駐車場:約130台
問い合わせ:東区建設課(025-250-2621)
・鳥屋野潟公園(中央区女池南、鐘木)
約1,000本の桜が咲き誇ります
駐車場:約440台
問い合わせ:鳥屋野潟公園管理事務所(025-284-4720)
・白山公園空中庭園(中央区一番堀通町)
桜のライトアップを、日没から22:00まで楽しむことができます
駐車場:約600台(有料)
問い合わせ:中央区建設課(025-223-7403)
・信濃川やすらぎ堤緑地
千歳大橋~萬代橋の両岸に桜とチューリップが咲き誇ります
駐車場:なし
問い合わせ:中央区建設課(025-223-7420)
・萬代橋チューリップフェスティバル
市民が育てたチューリップが並び、春を彩ります
駐車場:なし
日程:4/11(金)~24(木)
問い合わせ:みどりの政策課(025-226-3065)
・いくとぴあ食花
約3万球・50品種のチューリップが咲き誇ります
駐車場:約420台(90分無料)
問い合わせ:いくとぴあ食花(025-282-4181)
・亀田公園(江南区亀田向陽4)
遊具が豊富で、お子さまも楽しむことができます
駐車場:約110台
問い合わせ:江南区建設課(025-382-4762)
・北山池公園(江南区北山)
緑色の花を咲かせる珍しい桜「御衣黄(ぎょいこう)」を見ることができます
駐車場:約20台
問い合わせ:江南区建設課(025-382-4762)
・秋葉公園(秋葉区秋葉3)
秋葉山の展望台からの眺めも格別です
駐車場:約230台
問い合わせ:秋葉区建設課(0250-25-5690)
・新津川遊歩道
桜とスイセンの共演が楽しめます
駐車場:なし
問い合わせ:秋葉区建設課(0250-25-5690)
・桜遊歩道公園(南区鷲ノ木新田)
鷲ノ木大通川の両岸に咲く桜が並びます
駐車場:なし
問い合わせ:南区建設課(025-372-6460)
・佐潟公園(西区赤塚)
潟の周りに桜が並びます
駐車場:140台
問い合わせ:西区建設課(025-264-7680)
・寺尾中央公園(西区寺尾中央公園)
桜とチューリップのほか、バラ園(5~11月ごろ)も楽しむことができます
駐車場:約30台
問い合わせ:西区建設課(025-264-7680)
・仁箇堤(西蒲区仁箇)
湖面に映る桜が美しいです
駐車場:15台
問い合わせ:西蒲区産業観光課(0256-73-8454)
・上堰潟公園(西蒲区松野尾)
角田山と花のコントラストが美しいです
駐車場:約170台
問い合わせ:西蒲区建設課(0256-72-8513)
情報提供:新潟市