新潟県新潟市東区

行政手続き

【3/30(日)、4/5(土)】区役所に臨時窓口を開設します

更新:2025/3/3(月) 10:30

進学や就職、転勤など、人の移動が多い年度替わりのタイミングに合わせ、区役所に臨時窓口を開設します。 例年、平日より空いていることが多いので、ぜひご活用ください。 【日時】3/30(日)・4/5(土)9:00~17:00 【場所】8区すべての区役所 【臨時窓口でできる手続き】 ○区民生活課(中央区は窓口サービス課) ・戸籍謄本・住民票の写しなどの各種証明書交付(※税証明は不可。中央区は所得証明書のみ可) ・印鑑登録 ・住民異動届 ・戸籍届 ・国民健康保険の加入脱退・保険料の相談 ・ごみ・し尿などの相談・受付 ・児童手当・こども医療費助成の申請(中央区のみ) ・介護保険・高齢者福祉サービスの申請(中央区のみ) ・転入に伴う乳幼児の予防接種手続き(中央区のみ) ほか ○健康福祉課 ・障がい福祉・介護保険・高齢者福祉・児童福祉・母子・成人保健サービスについての相談・受付 ほか

情報提供:新潟市