新潟県新潟市東区

公共施設

GW期間中(5/3~5/6)における新潟市急患診療センターの受診について

更新:2025/4/22(火) 13:00

診療時間や各薬局の開局状況については、以下の市公式HPをご参照ください。 https://www.city.niigata.lg.jp/iryo/iryo/kyukyu/index.html GW期間中(5/3~6)の急患診療センターは、大変混雑し、受付から会計まで4時間以上かかる場合があります。 日頃から自分の体の状態に注意し、何かあればかかりつけの診療所などにできるだけ通常の診療時間内に受診しましょう。 GW期間中も含め、休日・夜間に受診した方がいいか、救急車を呼んだ方がいいかなど判断に迷ったときは、救急医療電話相談(15歳未満:#8000、15歳以上:#7119)で相談してください。 【急患診療センターを受診される方へ】 ・当センターでは応急的な処置のみを行っています。 ・熱のある方は受診前にお電話をお願いします。 ・症状の程度に応じて、受診時間を調整させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。 ・マイナ保険証または資格確認書(有効期限内の健康保険証)・各種医療受給者証・服薬中のお薬またはおくすり手帳をお待ちください。 ・受診時は付き添いの方も含めてマスク着用へのご協力をお願いします。 【救急車の適正利用をお願いします!】 近年、救急車の出動件数は増加し続け、令和6年は46,469件で過去最多を更新しました。 本当に必要とする方を迅速に搬送できるようにするため、適時・適正利用なご協力をお願いします。 ▼(参考)救急車が本当に必要な方とは https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/bohan/shobo/oshirase/kyukyuinfo/tekiseiriyou.html#cms9D0C7

情報提供:新潟市