
お知らせ
【7/28~8/3は肝臓週間】肝炎は早期発見・早期治療が重要です
更新:2025/7/28(月) 11:55
新潟市では、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない方を対象に、委託医療機関で無料の検査を実施しています。
肝炎ウイルスに感染すると、慢性肝炎を引き起こす可能性があります。肝炎になると肝臓の細胞が壊れて働きが悪くなり、肝硬変や肝がんなどの重篤な病気に発展してしまうこともあります。
また、肝臓は「沈黙の臓器」といわれ、重症化するまで自覚症状が現れないケースが多くあり、自分で気づくことが難しい病気です。
早期発見・早期治療により病気の進行を遅らせたり、重症化の予防が期待できます。
まずは自身が感染していないか、一度検査を受けましょう。
同検査で陽性と判定され、要件を満たす方には医療費の助成もあります。
▼詳細は以下の市公式HPをご参照ください。
https://www.city.niigata.lg.jp/iryo/kenko/yobou_kansen/kansen/kanen/index.html
【お問い合わせ】保健所保健管理課(025-212-8123)
情報提供:新潟市