新潟県新潟市西蒲区

呼びかけ

【十分な注意と備えを】ツキノワグマに気を付けてください

更新:2023/9/13(水) 12:00

春から県内でのツキノワグマの出没が継続しており、人身被害も発生しています。今年はブナなどの実が昨年より不作で、この秋はツキノワグマが餌を求めて人里に出没する可能性が高くなっています。 被害を防止するために十分な注意と備えをしてください。 【注意すること】 ・「クマ出没マップ」で地域のクマ情報を確認し、出没箇所には近寄らない http://ngt-webgis.jp/kuma/(新潟県HP:クマ出没マップ) ・入山するときはラジオや鈴など音の鳴るものや、クマ撃退スプレーを身に着け、単独行動はしない ・クマの活動が活発な早朝や夕方に入山しない ・クマの餌となる生ごみや農作物・果実は放置せず適切に処分する ・集落周辺や河川敷などのクマが隠れそうなやぶの草木は刈る ・クマに襲われたら、地面に伏せて頭・首・腹を守る 【問い合わせ】 環境政策課(025-226-1359)

情報提供:新潟市