【災害】罹災証明書の発行申請

福岡県みやこ町

給付金や補助金をもらう

災害・防犯

オンライン申請可

罹災証明書の発行申請

災害による住家の被害の程度を証明する罹災証明書を発行する手続を行うことができます。

2024年7月30日よりマイナポータルの電子申請に切り替わります

Yahoo!くらしが提供しているオンライン申請機能(電子申請機能)は終了します。提供終了後は、Yahoo!くらしの各手続きページからマイナポータルに遷移して電子申請をご利用いただけます。

このページは主にみやこ町のオンライン申請に関する情報を掲載しています。
手続きの詳細を確認したい場合は全国共通版のページをご確認ください。

対象となる人

火災以外の災害によって住家に被害を受けた人(住家以外の建物・土地・構築物・動産は対象外)

申請できる人

対象者ご本人

オンライン申請に必要なもの

該当者のみ添付必須の書類以下の書類添付が必要かご確認ください。撮影したデータでも申請できます。

  • 被害箇所の写真

    「被害を受けた住家の全景」と「被害のあった箇所」をそれぞれ撮影してください。

いつ申請すればいいの?

被災後1年以内

受付開始日

2023

09/26

10:13

受付終了日

指定なし

どうやって申請するの?

本サービスにてオンライン申請を行えます。
その他、窓口での申請も可能です。

お家でいつでもスマホで簡単に申請できる

オンラインで申請ができます

QRコード

スマートフォンでQRコードを
読み取ってください。

表示される画面で必要な書類などをご確認ください。画面の手順に従って、手続きの申請をすることができます。