ヤフーのオンライン申請
- 役所・役場に行かなくてOK
- 24時間好きな時間に申請可能
- 待ち時間一切なし

行政手続きのオンライン申請とは
行政手続きのオンライン申請サービスとは、役所の窓口で届け出ている様々な手続きを
スマホでいつでも申請できるサービスです
例えばこんな事はありませんか?
「必要な手続きがあるけれど、子どもを連れて役所に行くのは大変…」
その手続きは、お持ちのスマホでできるかもしれません
オンライン申請が便利なポイント
- お家にいても
- 外出しなくてもどこからでも申請できます
- 仕事や授業を休まなくても
- 24時間好きなタイミングで申請ができます
- 待ち時間なしで
- 窓口で長時間待たなくてもすぐに申請できます
手続きの流れで比較
保育園の入園を申し込む場合
オンライン申請Aさん家
オンライン申請
Aさん家
準備する
書類を準備する
必要な書類の写真をスマホで撮影する
申請する
スマホで申請する
スマホで必要な情報を入力して送信する
申請完了
申請完了
自治体から受付完了や申請完了のメールが届く
窓口
申請Bさん家
窓口
申請
申請
Bさん家
準備する
書類を準備する
窓口に提出する書類を準備する
窓口の時間を確認する
窓口の時間に合わせて出かける予定を立てる
申請する
窓口へ向かう
自治体の担当窓口へバスに乗って移動する
自分の順番を待つ
窓口が混んでいる場合は自分の順番が来るまで待つ
窓口で申請する
窓口で書類を提出する
申請完了
申請完了
自治体や手続きの形式にそって通知が届く
ヤフーのオンライン申請
ヤフーのサービス上から自治体への申請が可能です
マイナンバーカードによる公的個人認証に対応し
成りすましやデータ改ざんのリスク対策を行っています
子育てや介護など様々な手続きに対応拡大中です
- 対応自治体数
約500自治体
- 対応する自治体は
順次拡大しています - 対応手続き数
約62件
- 対応する手続きは
順次追加されます - 安心して使える
- 公的な仕組みによる
セキュリティ対策
お住まいの地域の自治体では、どんな手続きがヤフーから申請できるかぜひご確認ください
対応手続きはスマートフォンサイトからご確認いただけます

- Yahoo! JAPAN ID でログインされている場合、
登録住所に基づく市区町村の情報を表示します。 - ログインされていない場合、表示されるリストから
都道府県・市区町村を選択した後のページで、
上部の「手続き」タブを選択すると対応手続きが表示されます。
申請完了までの流れ
1手続きを検索
ヤフーで検索すると、手続き方法のシンプルな説明を見ることができます
2申請内容の確認
申請に必要な書類等を確認し準備ができたらオンライン申請に進みます
3書類添付・情報入力
必要な情報を入力します
Yahoo! JAPAN IDにログインをすると情報が自動で入力されます4申請完了
情報を確認し送信します
自治体の受付が完了すると受付完了メールが届きます
対応手続き順次拡大中!
ヤフーで申請できる手続きの例
その他にも約60件の手続きに対応しています
自治体により対応していない場合があります