
お知らせ
4年ぶりに通常開催! 寄居玉淀水天宮祭
更新:2023/6/16(金) 17:01
寄居の夏の風物詩として町民をはじめ多くの方々に親しまれている寄居玉淀水天宮祭。国指定史跡であり日本100名城に選定されている鉢形城跡を背景に打ち上げられる大輪の花火と川面に映る舟山車の競演は「関東一の水祭り」と呼ばれています。
花火大会は、新型コロナウイルス感染症の影響により令和2年から2度中止。昨年は、新型コロナウイルス感染症の終息の願いを込め「おうちde水天宮祭」と題し、無観客開催でライブ配信を行いました。今年は観覧席を設け、4年ぶりに通常開催します。
【日時】
8月5日(土)午後7時~9時 ※雨天中止
【場所】
玉淀河原
詳しくは、町公式ホームページをご覧ください。
https://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/13/suitenguu2023.html
情報提供:寄居町