
お知らせ
「ありがとう」の力が地域をつなぐ。「涙が出ちゃう」防災活動って!?
更新:2023/1/20(金) 14:51
~「ありがとう」の力が地域をつなぐ 「涙が出ちゃう」防災活動って!?~
昨年のクリスマスに、とあるユニークな地域のイベントが駿東郡長泉町で行われました。それは、プレゼントをもらう側のこどもたちがサンタに変身して、同じ地域に暮らす高齢者の家にプレゼントを配りに行く『地域こどもサンタ大作戦』というもの。
地域の人と顔を合わせる機会がなかったり、コロナ禍でマスクをしているため顔がわからなかったりと、地域の交流が希薄になってしまった街に、「ありがとう」の言葉と笑顔が生まれたこのイベント。
主催者の「ママ防災塾マモルマムズ」代表・高木有加さんに、詳しく話を聞いてみました。
詳しい様子はふじのくにメディアチャンネルで
⇒https://fmc.pref.shizuoka.jp/article_post/4007/
~/‾\゜~―――――――――――――――――
情報提供:静岡県