
行政手続き
【新型コロナウイルス感染症の陽性となられた方へ】とちぎ健康フォローアップセンターへの登録について
更新:2022/11/11(金) 12:00
栃木県では、令和4(2022)年9月26日以降、新型コロナウイルス感染症の発生届の届出対象とならなかった方の体調悪化時の対応や、生活支援品等の療養支援に対応する「とちぎ健康フォローアップセンター」を設置しています。
また、「とちぎ健康フォローアップセンター」では、抗原定性検査キットによる自主検査等で陽性が確認された15歳~64 歳で重症化リスクの低い方について、本人が申請する情報を基に医師が確定診断を行っております。
「とちぎ健康フォローアップセンター」による各種支援が必要な方は、下記のリンク先より、「とちぎ健康フォローアップセンター」のWeb登録をお願いします。
▽「とちぎ健康フォローアップセンター」について、詳しくは下記のリンク先をご参照ください。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/kenkofollowupcenter.html
▽診察・検査医療機関等を受診して陽性者と診断され、発生届の届出対象となった方は、とちぎ健康フォローアップセンターのWeb登録は不要です。
▽診察・検査医療機関等を受診して陽性者と診断され、発生届の届出対象にならなかった方は、「陽性者あんしん受付登録フォーム」のWeb登録をお願いします。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/anshinuketsuke.html
▽抗原定性検査キットによる自主検査等で陽性が確認された方は、「陽性登録フォーム」へのWeb申請をお願いします。陽性登録が可能な対象者には条件がございます。詳しくは下記のリンク先をご参照ください。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/kit/haihu.html
登録に関してご不明な点があれば、とちぎ健康フォローアップセンターにお問い合わせください。
なお、療養期間中に体調が悪化したときは、まずはかかりつけ医や診断された医療機関にご相談ください。相談ができない場合、日中はとちぎ健康フォローアップセンターに、夜間は栃木県受診・ワクチン相談センターにご連絡ください。
【日中(8時30分~17時15分)の連絡先】
とちぎ健康フォローアップセンター TEL 0570-003-189
【夜間(17時15分~8時30分)の連絡先】
栃木県受診・ワクチン相談センター TEL 0570-052-092
※自動音声後、ナビダイヤル3番を押してください。
情報提供:栃木県