
お知らせ
令和7年度伝統工芸展が始まります!
更新:2025/5/10(土) 9:00
6月3日(火)から6日(金)まで板橋区役所1階ギャラリーモールにて、「伝統工芸展」を開催します!
区内に伝わる手描き友禅、提灯文字描き、東京染小紋、鼈甲細工、江戸筆など、区無形文化財技術保持者や伝統的な工芸技術の紹介をするパネル展示や工芸品の販売を行います。
また、豊島区伝統工芸保存会の参加に加え、令和6年の能登半島地震と能登半島豪雨の被災地を応援するため、輪島漆器商工業組合より輪島塗の職人さんもご参加いただきます。
---------------------------------------------------------------------------------------------
令和7年度伝統工芸展
日程:令和7年6月3日(火曜日)から6日(金曜日)まで
時間:10時から17時まで(※初日は13時から、最終日は15時まで)
会場:板橋区役所1階 ギャラリーモール(板橋区板橋2-66-1)
【出店者】
板橋区伝統工芸保存会
・手描き友禅 寺澤 森秋 氏(区登録無形文化財技術保持者)
・提灯文字描き 早川 俊男 氏(区登録無形文化財技術保持者)
・江戸染小紋 小林 福司 氏(区登録無形文化財技術保持者)
・鼈甲細工 岡 匡巳 氏(区登録無形文化財技術保持者)
・念珠 伊藤 匠
・江戸筆 佐久間 悟 氏
・ガラス工芸 鈴木 健治
・牙彫師 中村 和明、寺島 広竜
豊島区伝統工芸保存会(東京三味線、東京手描き友禅、江戸象牙、東京組紐、和服仕立、金工、根付彫刻)
輪島漆器商工業組合
・輪島塗 組橋 幹史 氏
注:出店情報は、急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。
ホームページ:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bunka/bunkazi/1021971/1057505.html
情報提供:板橋区