自治体によるハザードマップ

緊急
台風第7号は、15日午後に鳥取県に最も接近する見込みです
更新:2023/8/14(月) 9:01
鳥取地方気象台によれば、台風第7号は、日本の南をゆっくり北西に進み、15日午後に鳥取県に最も接近する見込みです。
台風周辺の暖かく湿った空気が中国地方へ流れ込み、大気の状態が不安定となると見られます。
このため、鳥取県では15日明け方から激しい雨が降り、16日にかけて大雨となるおそれがあります。
15日を中心に土砂災害に警戒してください。
また、浸水害、河川の増水に十分注意してください。
なお、鳥取県では15日は海上を中心に風が非常に強く吹き、海上はしけると見られます。
台風の動向によっては、暴風となる可能性があります。
強風に十分注意してください。高波や高潮にも注意が必要です。
今後発表される防災気象情報に留意してください。
<雨の予想>
15日に予想される1時間降水量(多い所)
県全域 40ミリ
14日6時から15日6時までに予想される24時間降水量(多い所)
県全域 80ミリ
その後、15日6時から16日6時までに予想される24時間降水量(多い所)
県全域 200から300ミリ
<風の予想>
15日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
陸上 18メートル(30メートル)
海上 23メートル(35メートル)
<波の予想>
15日に予想される波の高さ
5メートル
<防災事項>
土砂災害、浸水害、河川の増水、強風、高波、高潮、落雷、突風
情報配信:鳥取県危機管理部
情報提供:鳥取県