富山県富山市
緊急情報
- 緊急
除雪体制の変更につきまして
- 緊急
(富山地域・婦中地域)市主導型除雪の体制を継続します。
- 緊急
市主導型除雪への切り替えのお知らせ
- 緊急
地域主導型除雪への切り替えについて
- 緊急
市主導型除雪への切り替えのお知らせ
- 緊急
大沢野、大山、八尾、山田、細入地域の地域主導型除雪への切り替えについて
- 緊急
大雪警報の発表および一部地域の市主導型除雪への切り替えにつきまして
- 緊急
【富山市】地域主導型除雪への切り替えについて
- 緊急
市主導型除雪への切り替えのお知らせ
- 緊急
地域主導型除雪への切り替えにつきまして
- 緊急
市主導型除雪の体制を継続します。
- 緊急
市主導型除雪への切り替えのお知らせ
- 緊急
富山市の除雪に関する情報をお知らせします
- 緊急
【訓練】「県民一斉防災訓練シェイクアウトとやま」の訓練通知
- 緊急
【訓練】令和3年度富山市水防訓練を開始します!
- 緊急
連休中の新型コロナ感染拡大防止にご協力ください
- 緊急
新型コロナワクチン接種について
- 緊急
【訓練】「県民一斉防災訓練シェイクアウトとやま」の訓練通知
- 緊急
【訓練】地震が発生しました
- 緊急
【訓練予告】明日8時30分に訓練通知を実施します
関連リンク
新型コロナウイルス感染症まとめ
新型コロナウイルス感染症についての、感染者の発生状況や厚生労働省などの公式発表、ニュース、Q&Aなどをまとめました。
新型コロナウイルス感染症に備える
どのように感染するのか、現時点では、飛沫感染と接触感染の2つが考えられます。「手洗い」や「マスクの着用」を含む「咳エチケット」などの通常の感染症対策が重要です。
土砂災害マップ
土砂災害の危険がリアルタイムにわかります。大雨の時にどんな危険があるかマップで確認を。
洪水マップ
洪水の危険がリアルタイムにわかります。大雨の時にどんな危険があるかマップで確認を。
避難場所マップ
災害による危険がせまったとき、逃げる先となる避難場所。自治体が指定した避難場所を探せます。
防災手帳
災害発生時だけでなく、普段の備えにも役に立つ「防災手帳」。いざという時への備えとしてご活用ください。