岩手県二戸市

注意情報

年金機構をかたるサギ電話の発生について

更新:2025/3/15(土) 16:56

○発生日、場所   令和7年3月14、15日     八幡平市、二戸市 〇内容  八幡平市内、二戸市内において、自宅電話に年金機構の職員を名乗る者から、「年金の申請が完了していない、このままだと年金を受給できない。」などと言われるサギ電話が連続発生しています。  このような手口は、使用している金融機関等を聞き出したり、聞き出した携帯電話番号にコールセンターなどを名乗って電話を掛け直して、ATMの操作を指示してお金を振り込ませる還付金詐欺の可能性があります。  サギ電話は国際電話番号(+から始まる電話番号)や非通知設定で掛かってくることが多いほか、警察署の電話から掛かっているように偽装しているケースも確認されています。  電話でお金の話をされた場合は、支払う前に家族や警察に相談をお願いします。 【防犯ポイント】  1.留守番電話設定で相手を確認!  2.+で始まる国際電話番号や非通知番号に出ない!  3.「ATMで還付金の受取」は電話を切る!

情報提供:岩手県警察本部