岩手県二戸市

注意情報

警察官や年金機構などの職員を名乗るサギ電話の連続発生について

更新:2025/4/4(金) 14:14

○発生日、場所  令和7年4月3日、4日  県内全域 〇内容  県内全域において、   ●警察官を名乗る者   ●「○時間後に電話が使用できなくなる。」という内容の音声ガイダンス   ●「年金機構」「総務省」「国税局」の職員を名乗る者   ●「三井アウトレットモール」の職員を名乗る者 からサギ電話が掛かってきて、「あなたの個人情報が悪用された。」などと言われ、住所や氏名、保有口座などの個人情報を聞き出される被害が複数発生しています。  サギ電話の多くは国際電話番号(+から始まる電話番号)から掛かってきています。  海外との電話が不要な方は、国際電話番号の休止措置をして、サギ被害を防ぎましょう。  (国際電話番号の休止措置は、岩手県警察ホームページをご確認いただくか最寄りの警察署へお問い合わせください。)

情報提供:岩手県警察本部