香川県

呼びかけ

スキマ時間に気軽に稼げる等とうたう副業トラブル

更新:2025/3/11(火) 18:45

スマホを使って「いいね!を押すだけ」「スクショを撮るだけ」「スタンプを送るだけ」などの簡単な作業で楽に儲かるという副業の広告を見て申し込んだ。 事業者の指示どおりメッセージアプリをダウンロードし、アプリ上で作業をすると、最初に少額の報酬が振り込まれた。 だがその後、「さらに高額な報酬を得るためのサポート料」「作業ミスの処理費用」「報酬を引き出すための手数料」など様々な名目でお金を支払うよう要求され、言われるままに振り込んだが、結局副業で利益は出なかった」という相談が寄せられています。 「簡単に儲かる」ことを強調する広告は詐欺の可能性があるのでうのみにしないようにしましょう。 また、サポート料などを要求されたとき「お金が無い」と断ると、借金やクレジット契約をさせて強引に契約を迫る手口に関するトラブルも寄せられています。 いったん振り込むと取り戻すことは非常に困難です。判断に迷った時は、消費生活センター(局番なし「188」いやや)にご相談ください。

情報提供:香川県