長野県伊那市
おでかけ
イベント情報
更新:2025/1/9(木) 18:00
【イベント案内】
◆チャイルドシートリサイクル会&子ども用品シェアリング
家庭で使わなくなった使用可能なチャイルドシートのリサイクル会と、子ども用品のシェアリング会を同時開催します。
期日:1月11日(土)
○チャイルドシートリサイクル会
会場で実物を見ていただき、希望者が複数の場合には抽選を行います。
時間:午後1時開始(午後0時30分~受付開始)
会場:市役所1階 多目的ホール
○子ども用品シェアリング
子ども服や靴、おもちゃ、絵本、ランドセルなどが対象で、提供する方、譲り受けたい方、いずれも参加できますのでお気軽にご参加ください。
時間:正午~午後2時30分
会場:市役所1階 市民ホール
※子ども用品を提供する方は事前に以下のURLからお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/city-ina-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=51708
問:子育て支援課(チャイルドシートリサイクル会)/地域創造課(子ども用品シェアリング) 0265-78-4111
◆伊那市人権同和教育講座講演会
子どもを取り巻くさまざまな暴力についてワークショップ形式(参加型学習)で学びながら一緒に考えます。
日時:1月11日(土)午前10時~正午
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
講師:NPO法人子ども・人権・エンパワメント CAPながの
テーマ:子どもが安心できる社会の実現をめざして ~おとなワークショップを通して~
定員:先着200人(一部座席指定)
入場料:無料
問:生涯学習課 0265-78-4111
◆伊那市消防フェスタ
子どもたちに大人気の消防車両もやって来る「消防フェスタ」を今年も開催します。わくわく体験コーナーやキッチンカーも出展します。
日時:1月12日(日)午後1時~3時
会場:春日公園第2駐車場
内容(予定):
防火衣の試着体験、クイズコーナー、防災展示、けむり体験ハウス、消防車両の展示、乗車体験、キッチンカー
○消防団音楽隊演奏 午後1時30分
○分列行進、観閲式 午後2時15分
※分列行進、観閲式の時間は前後することがあります。
※屋外イベントのため、暖かい服装でお越しください。
問:危機管理課 0265-78-4111
◆地域の木を使った家見学会 その6
地元の木を活用した家を見学します。伊那市産の木(アカマツの床、スギの壁と天井、地域産無垢材)を使って建てた住宅です。
期日:1月18日(土)午前10時集合(午前11時解散予定)
集合場所:伊那市西箕輪大泉新田I様邸
※詳しい住所は参加者にお伝えします。
申込方法:事前にメール(info@larchpine.com)で氏名と参加人数をお知らせください。折り返し当日の詳細をご連絡します。
※この見学会は、伊那市50年の森林推進課委託事業の一部として合同会社ラーチアンドパイン(電話:080-8493-1357)が実施します。
問:50年の森林推進課 0265-78-4111
情報提供:伊那市