
育児
令和5年度4月認可保育施設入所申込みが始まります
更新:2022/10/12(水) 8:52
令和5年4月 認可保育施設利用申込みが始まります。詳細は以下の通りです。
■受付期間:令和4年11月1日(火曜日)~11月22日(火曜日)(必着)
■不足書類締切日:12月7日(水)(必着)
■窓口:保育サービス課(区役所南館3階23番窓口)、赤塚福祉事務所、志村福祉事務所(11月4日(金)を除く)
■土日受付(保育サービス課(区役所南館3階23番窓口)のみ):令和4年11月12日(土)、13日(日)午前9時から午後5時まで
■夜間受付(保育サービス課(区役所南館3階23番窓口)のみ):令和4年11月1日、8日、15日、22日(毎週火曜日、午後7時まで)
■郵送申請:保育サービス課入園相談係宛まで、「書留」等、追跡可能な方法でご郵送ください。
■電子申請:11月1日(火)~22日(火)に、国が運営するオンラインサービス「マイナポータル」内から申請できます。
※利用には、マイナンバーカード・パソコン・(ICカードリーダーライタを含む)またはスマートフォン(一部機種のみ)が必要です。
■ご案内冊子「板橋区幼稚園・保育園のご案内」・申請書の配布:10月12日(水)から、保育サービス課(区役所南館3階23番窓口)、志村福祉事務所、赤塚福祉事務所、区内の各区立・私立保育園、各区民事務所、各区図書館、イオン板橋ショッピングセンター(徳丸2-6-1 3階赤ちゃんの駅)、イオンスタイル板橋前野町(前野町4-21-22 3階赤ちゃんの駅)で配布しています。また、区ホームページにも掲載しています。
■利用調整:提出書類により、保育を必要とする状況を指数化し、希望施設ごとに指数の高い順に内定。内定園が複数の場合は、最も希望順の高い園で内定。
■保育料:各世帯の特別区民税の所得割額を基礎に決定。
■一次入所結果通知発送日:令和5年2月3日(金)(投函日)
■問い合わせ:保育サービス課入園相談係(3579-2452)
●マイナポータルについて…マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178(平日9時30分~20時、土曜・日曜・祝日は17時30分まで)
●電子申請について…板橋区IT推進課基幹系運用係(3579-2045)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
■令和5年度4月入所 認可保育施設申込み案内
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kosodate/azukeru/ninka/1040580/1040732.html
情報提供:板橋区