消防計画の作成届

届け出をする

その他

消防計画の作成届

防火・防災管理者を選任する建物等では、消防計画を作成し、消防署等に提出します。火災の発生を避けるための措置や、発生した場合の対応等の計画を定める必要があります。

全国共通の情報を表示しています

「申請する方法」で地域を選択すると、オンライン申請の可能な自治体を確認できます。
各自治体のページでは、主にオンライン申請の詳細を確認できます。

対象となる人

建物等の管理権原者(所有者や賃借人)が、防火・防災管理者に作成させる義務があるとされています。

内容

消防計画について

管理する建物等において、どのような防火・防災の体制を取るかを定めたものが消防計画です。

必要な内容は多岐に渡りますが、次のようなものが含まれます。

  • 消防用設備等の設置や点検の計画
  • 火災発生時等の対応手順や担当者
  • 避難訓練や防災教育の計画
  • 避難経路の設定

自治体や消防署のホームページにひな形が公開されていることが多く、参考にして作成することができます。

作成にあたって不明点がある場合は、所轄の消防署にご確認ください。

手続きの流れ

(1) ひな形を参考に消防計画を作成する

(2) 作成した計画書を消防署等に提出する

手続きに必要なもの

  • 消防計画作成(変更)届出書
    自治体ごとの書式
  • 消防計画書
    通常はひな形に沿って作成したもの

提出先

所轄の消防署に提出する形が一般的です。郵送やオンラインでの提出に対応している場合もあります。

詳細は所在地の自治体にご確認ください。

申請する方法

この手続きは役所・役場の窓口以外に、スマホからもオンラインで申請できます。

スマホでカンタン申請

スマホから手続きの申請をする

申請する自治体を選んでください。

この申請に対応している自治体のみ表示されます。

お住まいの地域を選択してください。

この手続きに関連した制度や手続き